ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
買うならここから!
list
random
join
人気blogランキングへ 1クリック願います。
SIGG特集 デザイン・種類も豊富に取り揃えています。 coleman特集 定番商品から新製品まで、お気に入りが見つかりますよ! イスカ特集 日本のシュラフのトップメーカー! キャンプのオススメお買い得セット必要なアイテムをまとめて買って、あとは遊びに行くだけ! 防災グッズ特集 災害が起きてからの用意では遅すぎます。最低3日分自立で生活できるように備えておきましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年12月15日

電熱インナージャケット

 本格的な冬となり、バイクに乗る機会もめっきり減ってしまいますね。高性能のジャケットを何着も購入できませんし、寒さを我慢できるほど若くありません。冬でもバイクを楽しむための最終手段として、電熱ウェアの導入に踏み切ります。


 電力をバイク本体より供給するタイプで,設計も省電力でバッテリーへの負担の少ない製品のようなので、軽二輪以上であれば発電量も充分ありますから電源線をバッテリーより配線するだけでいいみたいです。
 インナージャケットですから上着を重ね着しなくて済みます。着膨れるようなことがありません。



 私の所有車にはアクセサリーソケットがついていますから、接続も簡単です。商品が届いたら使用感を紹介する予定です。





JBRバイク盗難補償







同じカテゴリー(ライディングジャケット)の記事画像
ライディングジャケット(2)
ライディングジャケット(1)
同じカテゴリー(ライディングジャケット)の記事
 ライディングジャケット(2) (2006-05-03 00:18)
 ライディングジャケット(1) (2006-02-06 00:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電熱インナージャケット
    コメント(0)