2006年06月16日
リバーサイド
先日我孫子市布佐に「TVチャンピオン」のでか盛り王選手権で紹介された「リバーサイド」というお店に行ってきました。こちらのお店は他の番組でも紹介されていて、でか盛り界では全国的?に有名かもしれません。
お店は手賀川に掛かる橋の直ぐ横にあります。駐車できる台数も5・6台は余裕です。店内に入ると「ロックンロール」全開って感じで、「クールス」のポスターがばっちり貼られています。
ご主人の髪もリーゼントに整えて「決まって」います。優しく人のいい印象で居心地がいいです。カウンター席3つ、2人テーブルが4つとこじんまりとした印象です。定休日は7のつく日が休みで7日、17日、27日となります。


ブレックランチとして11時に来店したのですが、既に「その道」のチャレンジャーが2人「でか盛り」に挑戦中でした。他1名常連らしき人が来ていました。
喫茶店のレギュラーメニューはもちろん、ここの「売り」はスペシャルメニューで、「布佐駅前交番スペシャル」や「印西町役場スペシャル」といった面白い名前がついています。チャレンジャーは、「布佐駅前交番スペシャル」(ドライカレーとナポリタン)の大盛に挑戦していたのです。私は注文したのは「印西町役場スペシャル」(ドライカレーとポークジンジャー)の普通盛りです。
普通盛りでも凄いです、他の喫茶店で出すボリュームの倍以上です。ドライカレーはちょっと辛めに仕上げられていて、ついお冷に手がいってしまいます。普通に完食出来すが手応え充分です。更に大盛となると前傾姿勢のバイクでは行けません。会社の同僚と大盛に挑戦してみたいと思います。残してしまうのもったいないので、空の弁当箱を持参します。行ったらまた報告します。
人気blogランキングへ 1クリック願います。

お店は手賀川に掛かる橋の直ぐ横にあります。駐車できる台数も5・6台は余裕です。店内に入ると「ロックンロール」全開って感じで、「クールス」のポスターがばっちり貼られています。
ご主人の髪もリーゼントに整えて「決まって」います。優しく人のいい印象で居心地がいいです。カウンター席3つ、2人テーブルが4つとこじんまりとした印象です。定休日は7のつく日が休みで7日、17日、27日となります。
ブレックランチとして11時に来店したのですが、既に「その道」のチャレンジャーが2人「でか盛り」に挑戦中でした。他1名常連らしき人が来ていました。
喫茶店のレギュラーメニューはもちろん、ここの「売り」はスペシャルメニューで、「布佐駅前交番スペシャル」や「印西町役場スペシャル」といった面白い名前がついています。チャレンジャーは、「布佐駅前交番スペシャル」(ドライカレーとナポリタン)の大盛に挑戦していたのです。私は注文したのは「印西町役場スペシャル」(ドライカレーとポークジンジャー)の普通盛りです。
普通盛りでも凄いです、他の喫茶店で出すボリュームの倍以上です。ドライカレーはちょっと辛めに仕上げられていて、ついお冷に手がいってしまいます。普通に完食出来すが手応え充分です。更に大盛となると前傾姿勢のバイクでは行けません。会社の同僚と大盛に挑戦してみたいと思います。残してしまうのもったいないので、空の弁当箱を持参します。行ったらまた報告します。


Posted by rgsadv at 10:27│Comments(0)
│美味しいもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。