2006年02月15日
温泉の本(2)
温泉の本その2!出かけた先で温泉に浸かることなんて目的の一部や、それ自体が目的だなんてよくありますね。地図上で見て行ってみると巨大ホテルの温泉だったなんて経験もあったりしませんか?ある程度調べがついてから行ってみても楽しいのではないでしょうか?
立寄り湯や共同湯を数多く収録した書籍をご紹介いたします。
日本の名湯めぐり(甲信越編)
古き良き日本の名湯と秘湯探し
出版社:JAF出版社
サイズ:全集・双書/196p
発行年月:2003年01月
湯田中渋・別所・野沢・下諏訪温泉の「湯の街めぐり」。「秘湯&ひなびた一軒宿」をはじめ甲信越エリアの温泉210湯と温泉宿476軒を収録。
【目次】
長野県(浅間温泉/中尾山温泉/崖ノ湯温泉 ほか)/山梨県(湯村温泉/塩山温泉/嵯峨塩温泉 ほか)/新潟県(成願寺温泉/木津上の湯/瀬波温泉 ほか)/秘湯&ひなびた一軒宿(中棚温泉(長野県)/仙仁温泉(長野県)/高峰温泉(長野県) ほか)
「日本の名湯めぐり」で他の地方の書籍をお探しの方はこちらから↓
日本の名湯めぐり の検索結果:通販・インターネットショッピング
Posted by rgsadv at 06:00│Comments(0)
│書籍・雑誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。