温泉の本(1)

rgsadv

2006年02月11日 06:00

出かけた先で温泉に浸かることなんて目的の一部や、それ自体が目的だなんてよくありますね。地図上で見て行ってみると巨大ホテルの温泉だったなんて経験もあったりしませんか?ある程度調べがついてから行ってみても楽しいのではないでしょうか?
立寄り湯や共同湯を数多く収録した書籍をご紹介いたします。



日本の名湯めぐり(関東編)
古き良き日本の名湯と秘湯探し

出版社:JAF出版社
サイズ:全集・双書/202p
発行年月:2003年01月

草津・伊香保・四万・湯河原温泉の「湯の街めぐり」。「秘湯&ひなびた一軒宿」をはじめ関東エリアの温泉150湯と温泉宿428軒を収録。

【目次】
茨城県(磯原温泉/平潟港温泉 ほか)/栃木県(日光湯元温泉/中禅寺温泉 ほか)/群馬県(川原湯温泉/万座温泉 ほか)/埼玉県(赤平川温泉/和銅鉱泉 ほか)/千葉県(鵜原温泉/勝浦温泉 ほか)/神奈川県(飯山温泉/鶴巻温泉 ほか)/秘湯&ひなびた一軒宿(加仁湯温泉(栃木県)/手白沢温泉(栃木県) ほか)
「日本の名湯めぐり」で他の地方の書籍をお探しの方はこちらから↓
日本の名湯めぐり の検索結果:通販・インターネットショッピング




人気blogランキングへ 1クリック願います。







関連記事