近くに温泉があるキャンプ場(1)

rgsadv

2005年09月28日 00:23

先日の奥久慈ツーリングの時使用したキャンプ場を紹介致します。湯遊ランドはなわオートキャンプ場です。詳しくは↓
http://www.shirakawa.ne.jp/%7Eyuyuland/

ここは第三セクター運営で塙町振興公社が事業主体となっている公営の温泉浴施設で、宿泊・飲食・キャンプ場が併設されていています。キャンプ場は施設全体のうち、いちばん手前にあります。
管理が行き届いてあって綺麗な環境です。



人気blogランキングへ 1クリック願います。






「うまいもんドットコム」で豪華プレゼント

100%自分カスタマイズのオーダーシューズ。NIKEiD

レースクイーン図鑑 【カーセンサーnet】


 

3連休の最終日に利用しましたので、私一人しか利用者がいませんでした。広場サイトの利用でしたが、本来は団体利用との事です。個人利用は基本的にオートキャンプサイトらしいです。
施設の方の配慮で使わせていただきましたが、事前に問い合わせておいたほうが良いでしょう。
設営は使いやすい場所にさせてもらいました。管理棟の近くです。管理棟に炊事場・トイレ・自販機が設置されています。当然便利です。

管理人さんはこのキャンプ場の近所にお住まいの方で、色々とご配慮下さいました。
料金ですが、広場サイト520円、入場料金大人520円計1040円でした。これに湯遊ランドはなわの入浴割引券がつきます。割引券は休日利用1000円、平日利用800円のところ200円で利用できます。キャンプ場・温泉施設利用で1240円ですから、決して高い料金ではありません。むしろ安いくらいです。
湯遊ランドはなわで飲食が可能なのですが、キャンプではやはり自炊したいですね。食料は事前に調達してからキャンプ場に行きましょう。キャンプ場から街まで距離があります。矢祭町にスーパーやコンビニがあります。

次回はテントの前室についてです。

人気blogランキングへ 1クリック願います。





「うまいもんドットコム」で豪華プレゼント

100%自分カスタマイズのオーダーシューズ。NIKEiD

レースクイーン図鑑 【カーセンサーnet】
関連記事